今朝はと〜っても寒いスタートでした。
ヒーター係りさんは、食堂にやってくるなり、外のヒーターを付けてくれてました。ありがとう^^
おはよう、の挨拶の前から「きのこ持って来たよ」と次々に家から持ってきれくれたきのこで、用意しておいたバスケットがきのこの山になりました。
みなさん、いろんな種類のきのこを持ってきてくれましたよ。
えのき、しいたけ、マッシュルーム、黒い乾燥したものは・・・・・木耳!きくらげ!
独特な形と色なので、(きのこじゃないみたい、、)子どもたちは不思議そうに見てました。
そして、みんなが気になるのは、におい!えのきのにおいが気になるのか、えのきの観察を開始。
えのきって小さいきのこの塊やね、何本あるんやろ?
そこで、透かさず奈緒子先生が「この束に何本えのきがあるのかな?」・・クイズが始まりました。
バディ同士で予想してもらい、150本・400本・200本・・・正解は、のちほど!
(当日はお母さんたちがせっせと一本ずつ丁寧に数えてくださいました。ご足労お掛けしました。。)
そしてそして、今日の献立、「きのこごはん」作りに移ります。
まずは、お米を研ぎます。水の量や水のにごり加減も調節しました。それから、きのこをそれぞれ手でちぎったり、包丁で切って、その他ににんじんも彩りのために入れます。圧力鍋と炊飯器をセットして、その間に秘密のプレゼント作りをしました。
当日は母の日だったので、みんなでカーネーションの鉛筆を作りました。折り紙をして、細かい線をはさみで切って、小さい子には大変だったかもしれませんが、みんな根気強く、お母さんのために一生懸命作っていましたよ。ピンクや赤のカーネーションは本当に可愛かった〜私も欲しかったです・・。
みんなのカーネーションができたところで、きのこごはんをチェック!
ほっかほかで、しょうゆのいいにおいです。子どもたちも思わずにんまり。
きのこごはんをおにぎりにして、みんなで美味しく頂きました。今回も大成功!!!よかった〜♩
、来週のゲスト、イタリア人のを迎えるため、イタリア語を少しばかり練習しましたよ。
「初めまして、私の名前は○○です、あなたは?」と、みんなで名前を聞き合いました。
(来週うまく聞く事ができるかな〜。)
最後の最後に、お母さんたちによるえのきの数の発表!!!!
えのき一束、その数なんと・・・・・1200本!!!びっくり!
誰も千本以上とは想像できませんでした、残念。
えのきさん、ご協力ありがとう。
来週はイタリア料理です。
コメントをお書きください